アイディア特集

NEWクレラップを使った「おにぎりの包み方」アイディア集

料理 主婦 主夫 おにぎり 献立

20.03.05

「おにぎりの握り方は知ってるけど、どう包めばいいんだろう……?」 そういったお悩みに応えるため、ここではNEWクレラップを活用した、おにぎりの「包み方」のアイディア集を紹介します。 「食べやすい包み方」「のりのパリパリ感を楽しめる包み方」「スティックおにぎりの包み方」など、いろいろな観点で包み方を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!

おにぎりが食べやすくなる包み方

最初にご紹介するのは、おにぎりが食べやすくなる(ラップを剥がしやすくする)包み方です。
ここでは、2つの包み方をご紹介します。

ラップの上をくるくるねじる

おにぎりを包んだ後に、NEWクレラップの余った部分をくるくるねじるだけの簡単な包み方です。
食べるときも、くるくるねじった部分を解くだけです!

おにぎりが食べやすくなる包み方(ラップの上をねじる)

【包み方の手順】

※おにぎりは握ってある状態から

①ラップの中央より下におにぎりを置く
②ラップの下側をおにぎりの半分くらいまで折る
③ラップの両端を折り重ねる
④上のラップの余った部分をくるくるねじる
⑤ねじったラップを手前に倒す

マスキングテープでラップを剥がしやすくする

マスキングテープを貼ることで、どこからNEWクレラップを剥がせばいいか一目瞭然。
ラップを剥がすのが苦手なお子様のお弁当などにおすすめです。

おにぎりが食べやすくなる包み方(マスキングテープを使う)

【包み方の手順】

※おにぎりは握ってある状態から

①ラップの中央より下におにぎりを置く
②ラップの下側をおにぎりの半分くらいまで折る
③ラップの両端を折り重ねる
④余ったラップの上にマスキングテープを貼る
⑤マスキングテープの端を折って「つまみ」を作る
⑥ラップの上を手前に折り返す

のりのパリパリ感を楽しめる包み方

おにぎりとのりを別々のラップで包むのは、少し面倒ですよね。
ここで紹介する包み方なら、1枚のNEWクレラップでのりのパリパリ感を楽しめます。

のりのパリパリ感を楽しめる包み方

【包み方の手順】

※おにぎりは握ってある状態から

①ラップの上にのりを縦に敷く
②のりの下側におにぎりを逆さに置く
③ラップの下側をおにぎりの半分くらいまで折る
④ラップの両端を折り重ねる
⑤おにぎりを下から上に転がしながら包む
<ポイント>おにぎりとのりの接触面を少なくすることで、のりのパリパリ感をキープできます。

変わり種おにぎりの上手な包み方

ここからは、3つの変わり種おにぎり(スティックおにぎり、のっけおにぎり、おにぎらず)の包み方を紹介します。

スティックおにぎりの包み方

まずは、持ち運びに便利で見た目もかわいらしい「スティックおにぎり」の包み方です。
以下のように、巻きずしを作る要領で簡単に包むことができます。スティック状になっていて食べやすいので、お外ごはんにぴったりですよ。

スティックおにぎりの包み方

【包み方の手順】

※具材を並べた状態から

①ラップの下側を具材ごと上に向かって巻く
②ラップの下側を折り返したら指先で形を整える
③形を整えたらそのまま上の端まで巻く
④余った両端をくるくるねじる
⑤ねじった部分をリボンやテープで留める

この活用術を使ったレシピを見る

えびとドライカレーのスティックおにぎり

ドライカレースティックおにぎり

2本分

  • ごはん 160g
  • ミックスベジタブル(冷凍) 20g
  • えび(ゆでておく) 6尾
  • カレー粉 小さじ1
  • コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  • バター 5g
  • 塩、こしょう 各少々

薄焼き卵ときゅうりのおばけスティックおにぎり

おばけスティックおにぎり

  • ごはん 140g
  • 薄焼き玉子
  • 卵 1個
  • 塩 少々
  •  
    • きゅうり 少々
    • ハム 1枚
    • のり 少々
    • マヨネーズ 少々

    肉巻きスティックおにぎり

    チーズと大葉の肉巻きおにぎり 

    2個分

    • ごはん 120g
    • プロセスチーズ 15g
    • 大葉 4枚
    • めんつゆ 小さじ1
    • 豚薄切り肉 4枚

    • 薄力粉 少々
    • 砂糖 小さじ2
    • 醤油 小さじ2
    • みりん 小さじ1
    • オイスターソース 小さじ1

    「スティックおにぎり」のレシピ一覧を見る

    のっけおにぎりの包み方

    次に、具材をのっけて食べる「のっけおにぎり」の包み方です。
    キャンディのような見た目がとてもかわいらしいので、お子様のお弁当にぜひご活用ください! NEWクレラップで包んだおにぎりの上から切り込みを入れるのがポイントです。

    のっけおにぎりの包み方

    【包み方の手順】

    ※おにぎりは握ってある状態から

    ①ラップの真ん中に握ったおにぎりをのせる
    ②ラップの一辺を折り返す
    ③②の反対の一辺を折り返す
    ④余った両端をくるくるねじる
    ⑤ねじった部分をリボンやテープで留める
    ⑥ラップの上から切り込みを入れて具をのせる

    ※先ほど紹介したスティックおにぎりに、ここで紹介した手順⑥を加えると、ホットドッグのような見た目になります。

    この活用術を使ったレシピを見る

    キーマカレーおにぎり

    キーマカレーおにぎり

    2個分

    • <おにぎり>
      • ごはん 160g
      • カレー粉 小さじ1/2
      • 塩 適量
    • <具>
      • 合い挽き肉 30g
      • 玉ねぎ 15g
      • カレー粉 小さじ1/2
      • トマトケチャップ 大さじ1
      • 塩 小さじ1/4
      • こしょう 少々
      • 油 小さじ1
      • パセリ(乾燥)適量
      • うずらの卵(茹で)1個

    オムライスウインナーおにぎり

    オムライスウインナーおにぎり

    2個分

      <おにぎり>
    • ごはん 120g
    • ミックスベジタブル 20g
    • トマトケチャップ 大さじ1
    • A薄焼きたまご(2枚分)
      • 卵 1個
      • 水溶き片栗粉 小さじ1
      • 塩・こしょう 少々
    <具>
    • ウインナーソーセージ 2本
    • トマトケチャップ 小さじ2
    • パセリ(乾燥) 適量

    鶏そぼろのタコライス風おにぎり

    鶏そぼろのタコライス風おにぎり

    2個分

    • ごはん 160g
    • 鶏ひき肉 50g
    • 砂糖 小さじ1
    • 醤油 大さじ1/2
    • みりん 小さじ1/2
    • トマトケチャップ 小さじ1

    • 中濃ソース 小さじ1/2
    • 塩 少々
    • のり 1/2枚
    • レタス(せん切り) 1/4枚
    • スライスチーズ 少々
    • プチトマト 1/2個

    「のっけおにぎり」のレシピ一覧を見る

    おにぎらずの包み方

    最後に、サンドイッチのように食べやすく、見た目もキレイな「おにぎらず」の包み方(作り方)を紹介します。
    のりの外側から5mm程度を残してごはんを広げるのがポイントです。

    おにぎらずの包み方

    【包み方の手順】

    ①ラップにのり、ごはんをのせる
    ②ごはんの半分にだけ具をのせる
    ③具がのっていない面を上にして半分に折りたたむ
    ④余ったラップを折り重ねる
    ⑤ラップを重ねた面から包丁で切る

    この活用術を使ったレシピを見る

    おにぎらず!ナポリタン風サンドおにぎり

    人気のおにぎらず♪ナポリタン風

    1人分

    • 味付けごはんの材料
      • トマトケチャップ…小さじ2
      • 醤油…小さじ1/4
    • 具の材料
      • ウインナー…2本
      • 卵…1個
      • 塩…ひとつまみ
      • レタス…1枚
      • オリーブ油…小さじ1

    おにぎらず!カニカマサラダサンドおにぎり

    カニカマサラダ★おにぎらず

    1人分

    • 具の材料
      • キャベツ…1枚
      • 塩、こしょう…適量
      • カニカマ…3本
      • コーン缶詰…10g
      • マヨネーズ…大さじ1/2
      • 醤油…小さじ1/4

    なすみその肉巻おにぎらず

    なす味噌の肉巻おにぎらず

    1人分

    • なす 1/2本(50g)
    • A
      • 味噌 小さじ2
      • みりん 大さじ1・1/2
    • 万能ねぎ 1/2本
    • ごま油 小さじ2
    • 豚バラ肉 2枚(60g)
    • 焼き肉のタレ 大さじ1

    「おにぎらず」のレシピ一覧を見る

    あわせて読みたいコンテンツ

    よく読まれているコンテンツ