おうちで手作り梅干し
手軽に少量でも作れます♪
「おうちで手作り梅干し」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 おやつ クレライフ材料
1~2人分
- 梅(完熟したもの) 1kg
- 粗塩 200g
つくりかた
- 梅はなり口についているヘタを爪楊枝などで取り除き、流水で洗ってキッチンペーパーで水気をとります。
※水分が多いとカビの原因になります。 - キチントさんマチ付きフリーザーバッグ Lに梅と粗塩を交互に入れ、梅の表面に塩がまわるように袋を軽くもみます。
※梅と塩を交互に入れると塩がまんべんなくいきわたります。 - ②をバット(金属製でないもの)の上にのせ、梅が重ならないように平らに広げてから空気を抜いてジッパーを閉めます。
※よく空気を抜いて、塩を梅全体にいきわたらせます。 - ③を1日2~3回軽くゆすり、袋の裏表を返しバットにのせて冷暗所に置きます。3日後くらいに梅酢が上がってきたら土用干しまで同様に返しながら置きます。
※梅酢に漬かるように保管し、袋内の空気を抜くのがカビさせないコツ。 - 梅雨明けの晴天が3日続く日を選んで、ザル(金属製でないもの)に汁気を切った④の梅を間隔をあけて並べ、土用干しをします。
翌日、焼酎で消毒したキチントさんレンジ対応保存容器 Lに小分けにして保存し、④でできた梅酢を少量かけます。
※1日1回梅の裏表を返し、夜は家の中に入れて日中干します。 - 2~3ヵ月後からが食べごろです。
【梅の分量の目安】
◆キチントさんマチ付きフリーザーバッグ L…梅約1kg
◆キチントさんマチ付きフリーザーバッグ M…梅約600g
【さらにおいしく!紫蘇漬けに!】
赤じそ漬けにする時は、④の梅酢にアク抜きした赤じそを漬けて赤くし、梅の入ったキチントさんマチ付きフリーザーバッグ Lに戻し、赤じそは梅の上にのせます。冷暗所におき、同じように天日干しします。
◆キチントさんマチ付きフリーザーバッグ L…梅約1kg
◆キチントさんマチ付きフリーザーバッグ M…梅約600g
【さらにおいしく!紫蘇漬けに!】
赤じそ漬けにする時は、④の梅酢にアク抜きした赤じそを漬けて赤くし、梅の入ったキチントさんマチ付きフリーザーバッグ Lに戻し、赤じそは梅の上にのせます。冷暗所におき、同じように天日干しします。
調理のポイント
残った梅酢は和え物や、サラダのドレッシングとしてなど、料理の調味に使えます。