お弁当のおかずにもオススメ!
「甘塩さけの包み蒸し」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 野菜,魚 クレライフ材料
1人分
- 甘塩さけ 1切れ(80g)
- 酒 小さじ1/2
- かぼちゃ 40g
- えのきだけ 30g
- ねぎ 20g
- レモン(輪切り) 1枚
つくりかた
- さけに酒をふります。
- かぼちゃは薄切り、ねぎは斜め薄切りにします。えのきだけは根元を落とし、長さを半分にしてほぐします。
- キチンさんクッキングシートを25×25㎝で切り、真ん中に野菜の半量を広げます。さけ、残りの野菜、レモンをのせます。クッキングシートで包んだら、キチントさんパチックで両端を留めて、キャンディ包みにします。
- 食べるときに、電子レンジ(500W)で約4分加熱します。
すぐに食べないときは、NEWクレラップをかけた状態で冷蔵庫へ。
お早めにお召し上がりください。
お早めにお召し上がりください。

調理のポイント
キチントさんクッキングシートで、旨味と香りを閉じ込めます。
簡単!電子レンジ調理レシピ
-
簡単和風トマすき丼
2人分- 豚こま切れ肉 300g
- トマト水煮缶(カットタイプ) 200g(1/2缶)
- 温かいごはん 2膳分(量はお好みで調整してください)
- A
- しょうゆ 大さじ3
- 砂糖(今回はキビ砂糖を使用) 大さじ3
- 酒 大さじ3
-
包み蒸しカポナータ
2人分- 鶏もも肉 200g
- ズッキーニ 1/2本
- パプリカ 1/4個
- 玉ねぎ 1/4個
- ミニトマト 6個
- 塩、こしょう 適量
- オリーブ油 小さじ2
-
冷凍ストック野菜玉
6玉分- キャベツ(2cm角に切る) 1/2玉
- 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
- にんじん(薄いいちょう切り) 1/2本
- コンソメスープ(1人分)
- 野菜玉 1個
- 鶏もも肉(2cm角に切る) 40g
- オリーブ油 小さじ1
- にんにく(みじん切り) 1片
- 水 250ml
- コンソメ 1個>
- 塩、こしょう 各少々
- カレー野菜炒め(1人分)
- 野菜玉 1個
- 豚こま切れ肉 50g
- オリーブ油 小さじ1
- カレー粉 小さじ1/2
- トマトケチャップ 小さじ2
- 塩、こしょう 各少々
- トマトスープパスタ(1人分)
- 野菜玉 1個
- スパゲティ 80g
- ベーコン(1cm幅に切る) 1枚
- にんにく(スライス) 1片
- トマトジュース 250ml
- 塩、こしょう 各少々
-
はちみつレンジきんぴら
2人分- ごぼう 1/4本
- にんじん 1/3本
- さつまいも 1/3本
- 醤油 大さじ1
- 輪切り唐辛子 小さじ1/2
- はちみつ 小さじ1
- ごま油 小さじ1
-
鶏肉と春野菜の包み蒸し
1人分- 鶏むね肉 50g(一口大のそぎ切り)
- たけのこ 30g(薄切り)
- にんじん 10g(輪切り)
- 菜の花 2本
- 塩・酒 少々
- 【ねぎ塩たれ】
- 長ねぎみじん切り 大さじ1
- ごま油 小さじ2
- 塩 小さじ1/3
- 酒 小さじ1
1/
魚のレシピ
-
ぶり大根
2人分- ぶり 2切れ
- 大根 250g
- しょうが 小1片
- 水 200ml
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- 酒、砂糖、みりん 各大さじ1
-
鮭とたらこのふりかけ
2人分- 甘塩鮭 1切れ(80g)
- たらこ 1腹
- 白ゴマ 大さじ1
- 酒 小さじ1
-
おにぎりレシピ
マグロのカツサンドおにぎり
1人分- マグロ赤身刺身用サク 50g
- A
- 酒 小さじ1
- 醤油 小さじ2
- しょうが(すりおろし) 少々
- レタス 1/2枚
- マヨネーズ醤油
(マヨネーズ…大さじ1/2 、醤油…小さじ1/2を混ぜたもの) - 油 適量
- B
- 卵(小) 1/2個
- 水 小さじ1
- 小麦粉 大さじ1
- ワケギのみじん切り・ゴマ 各少々
- ごはん 150g
- のり 1枚(手巻き用)
-
いか大根
材料(2人分)- 大根(3cm厚みの半月切り) 400g
- いか 150g
(1.5cm厚さの輪切り、足は食べやすい大きさに切る) - きぬさや 適量
- A
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 和風だしの素 小さじ1/2
- 水 1カップ
-
ぶりの照焼き
2人分- ぶり 2切れ
- 塩 適量
- A
- しょうゆ、酒、みりん、 各大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
1/
このレシピに使用できるコツ
1/5