肉好きのためのボリュームたっぷりどんぶり!
「甘辛だれのジューシー豚みそ丼」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 肉,ごはん類・パン類材料
- 豚肉(しょうが焼き用) 250g
- 玉ねぎ 1/4個
- ごはん 適量
- 糸唐辛子、いりごま、焼きししとう(お好みで)
- A
- しょうゆ 小さじ2
- みりん 小さじ2
- B
- みそ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ1
つくりかた
STEP01
STEP 01 玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておきます。豚肉は大きめの一口大に切り、キチントさんマチ付きフリーザーバッグに入れ、Aをもみ込みます。Bを合わせておきます。

STEP02
STEP 02 キチントさんフライパン用ホイルシートを敷いたフライパンに、豚肉を広げて並べ中火にかけます。2~3分焼き、焼き色がついたら裏返します。

STEP03
STEP 03 合わせたBを加えて、タレが少し残る程度に煮詰めます。

STEP04
STEP 04 丼にごはん入れ、③をのせて、水気をよく絞った玉ねぎをのせます。お好みで糸唐辛子やいりごまを振ったり、彩りとして焼きししとうを添えてもいいです。
豚肉を焼く時はあまり動かさずに焼き色を付けます。
調理のポイント
作り方のコツやアレンジは、
「【栁川さん家の魅せ弁】どんぶり弁当を美しく見せるコツを披露!肉好きのための甘辛豚丼弁当 」をご覧ください。
簡単!フライパン調理レシピ
-
季節のおすすめレシピ
フライパンでピザ
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1/3
- オリーブオイル 大さじ1
- 牛乳 50ml
- ピザ用ソース 大さじ3
- ピザ用チーズ 50g
- ツナコーン缶 1缶(115g)
- プチトマト 3個
- パセリ 適量
-
ブロガーレシピ
じゃがいものお好み焼き風
- じゃがいも 1個(200g)
- ちくわ 1本
- 天かす 大さじ1
- 卵 1個
-
ブロガーレシピ
鶏肉の照り焼きチーズ
- 鶏もも肉 1枚(300g)
- スライスチーズ 1枚
- しょうゆ、酒、みりん、砂糖
各大さじ1 - 片栗粉 小さじ1/2
-
フライパンで簡単リゾット
2人分- ごはん 200g
- ベーコン(1cm幅に切る) 2枚
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/6個
- プチトマト(半分に切る) 3個
- アスパラガス(2cm長さに切る) 2本
- 塩、こしょう 各少々
- 水 200ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
- トマトケチャップ 大さじ2
- 粉チーズ 適宜
-
手作り型のホットケーキ
直径約11cm 4枚分- ホットケーキミックス 200g
- 卵 1個
- 牛乳 150cc
※上記材料はお買い上げのホットケーキミックスの袋の表記に合わせて調整してください。
- <飾りつけ>※用意する場合
- 上:バター+メープルシロップなど 適量
- 横:ホイップクリーム+苺など 適量
肉のレシピ
-
ブロガーレシピ
鶏ひき肉と野菜たっぷり♡炒り豆腐
2人分- 鶏ひき肉 200g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- キャベツ 1枚(50g)
- にんじん 1/2本(75g)
- A
- しょうゆ 大さじ1
- 酒、みりん 各大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 和風だしの素 小さじ1/2
- しょうが チューブ1〜2cm
-
ブロガーレシピ
チキンのトマト煮込みパスタ
2人分- スパゲティ 200g
- 鶏もも肉 1枚(250g)
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/4
- にんにく 1片
- 白ワイン(またはお酒) 大さじ2
- カットトマト 200g
- 粉チーズ 大さじ2
- 黒こしょう 適量
- タイム お好みで
-
ブロガーレシピ
鶏肉の照り焼きチーズ
- 鶏もも肉 1枚(300g)
- スライスチーズ 1枚
- しょうゆ、酒、みりん、砂糖
各大さじ1 - 片栗粉 小さじ1/2
-
簡単和風トマすき丼
2人分- 豚こま切れ肉 300g
- トマト水煮缶(カットタイプ) 200g(1/2缶)
- 温かいごはん 2膳分(量はお好みで調整してください)
- A
- しょうゆ 大さじ3
- 砂糖(今回はキビ砂糖を使用) 大さじ3
- 酒 大さじ3
-
包み蒸しカポナータ
2人分- 鶏もも肉 200g
- ズッキーニ 1/2本
- パプリカ 1/4個
- 玉ねぎ 1/4個
- ミニトマト 6個
- 塩、こしょう 適量
- オリーブ油 小さじ2