夏休みランチにオススメ♪電子レンジでカンタンチーズドーム
「電子レンジで簡単!チーズドーム」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 野菜,ごはん類・パン類 クレライフ材料
- 冷凍ごはん
キチントさんごはん冷凍保存容器一膳
2個分(150g×2) - ウインナー 2本
- ミックスベジタブル 50g
- A
- カレー粉 小さじ2
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
- ウスターソース 小さじ1
- バター 10g
- 塩・こしょう 少々
- スライスチーズ 6枚
- 卵黄 2個分
- パセリ(刻み) 適量
つくりかた
STEP01
STEP 01
冷凍ごはんは、キチントさんごはん冷凍保存容器に入れたまま電子レンジで温めます。
※加熱時間の目安(500W):1個につき約3分~3分半
STEP02
STEP 02 耐熱ボウルにウインナーとミックスベジタブルを入れ、ふんわりNEWクレラップをかけ、電子レンジ(500W)で2分加熱します。

STEP03
STEP 03
②に温めたごはんとAを加えて軽く混ぜます。
ラップをせずに電子レンジ(500W)で1分加熱し、よく混ぜます。
キチントさんごはん冷凍保存容器2つに③を分け入れ、お皿にひっくり返す。

STEP04
STEP 04
斜め半分に切ったスライスチーズで全体を覆い、電子レンジでチーズが溶けるまで加熱します。
※加熱時間(500W)の目安:1分半~2分(一つずつ加熱する場合)

STEP05
STEP 05
真ん中のくぼみに卵黄をのせ、パセリを散らします。
※キチントさんごはん冷凍保存容器がない場合は普通のお茶碗でひっくり返し、真ん中をくぼませて作ることも可能です。
調理のポイント
電子レンジでの加熱後は、蒸気などでやけどをする恐れがあります。
取り出しにはミトン等を使うことをおすすめいたします。
調理時間はあくまで目安です。加熱時間は様子を見ながら加減してください。
簡単!電子レンジ調理レシピ
-
簡単和風トマすき丼
2人分- 豚こま切れ肉 300g
- トマト水煮缶(カットタイプ) 200g(1/2缶)
- 温かいごはん 2膳分(量はお好みで調整してください)
- A
- しょうゆ 大さじ3
- 砂糖(今回はキビ砂糖を使用) 大さじ3
- 酒 大さじ3
-
包み蒸しカポナータ
2人分- 鶏もも肉 200g
- ズッキーニ 1/2本
- パプリカ 1/4個
- 玉ねぎ 1/4個
- ミニトマト 6個
- 塩、こしょう 適量
- オリーブ油 小さじ2
-
冷凍ストック野菜玉
6玉分- キャベツ(2cm角に切る) 1/2玉
- 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
- にんじん(薄いいちょう切り) 1/2本
- コンソメスープ(1人分)
- 野菜玉 1個
- 鶏もも肉(2cm角に切る) 40g
- オリーブ油 小さじ1
- にんにく(みじん切り) 1片
- 水 250ml
- コンソメ 1個>
- 塩、こしょう 各少々
- カレー野菜炒め(1人分)
- 野菜玉 1個
- 豚こま切れ肉 50g
- オリーブ油 小さじ1
- カレー粉 小さじ1/2
- トマトケチャップ 小さじ2
- 塩、こしょう 各少々
- トマトスープパスタ(1人分)
- 野菜玉 1個
- スパゲティ 80g
- ベーコン(1cm幅に切る) 1枚
- にんにく(スライス) 1片
- トマトジュース 250ml
- 塩、こしょう 各少々
-
はちみつレンジきんぴら
2人分- ごぼう 1/4本
- にんじん 1/3本
- さつまいも 1/3本
- 醤油 大さじ1
- 輪切り唐辛子 小さじ1/2
- はちみつ 小さじ1
- ごま油 小さじ1
-
鶏肉と春野菜の包み蒸し
1人分- 鶏むね肉 50g(一口大のそぎ切り)
- たけのこ 30g(薄切り)
- にんじん 10g(輪切り)
- 菜の花 2本
- 塩・酒 少々
- 【ねぎ塩たれ】
- 長ねぎみじん切り 大さじ1
- ごま油 小さじ2
- 塩 小さじ1/3
- 酒 小さじ1
ごはん類・パン類のレシピ
-
季節のおすすめレシピ
フライパンでピザ
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1/3
- オリーブオイル 大さじ1
- 牛乳 50ml
- ピザ用ソース 大さじ3
- ピザ用チーズ 50g
- ツナコーン缶 1缶(115g)
- プチトマト 3個
- パセリ 適量
-
キャベツのザワークラウト
約400g- キャベツ 500g
- 塩 小さじ2
- 粒こしょう(白) 2粒
- 赤とうがらし 1本
- ローリエ 1枚
- A
- 砂糖 10g
- 白ワイン 大さじ1
- 酢 25ml
- ホットドッグ(1人分)
- キャベツのザワークラウト 20g
- ロングソーセージ 1本(30g)
- ホットドッグ用パン 1本
- バター 5g
- トマトケチャップ、マスタード、ピクルス 各適量
- ザワークラウトのポトフ(2人分)
- キャベツのザワークラウト 80g
- ベーコンブロック 100g
- じゃがいも 1個(150g)
- たまねぎ 1/4個(50g)
- にんじん 1/2(75g)
- 塩、こしょう 各少々)
- A
- 水 400ml
- スープの素 小さじ1
-
ブロガーレシピ
じゃがいものお好み焼き風
- じゃがいも 1個(200g)
- ちくわ 1本
- 天かす 大さじ1
- 卵 1個
-
手鞠ずし
4人分- 米 2合
- (A)
- 酢 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1
- 刺身用鯛 1/2サク(100g)
- 刺身用まぐろ 1/2サク(100g)
- 昆布 適宜
- 殻付きエビ 4尾
- お酒・塩 各少々
- 野沢菜漬け 適宜
-
おにぎりレシピ
バラの生ハムおにぎり
4個分- ごはん 240g
- クリームチーズ(角切り) 約80g(1個分約20g)
- ドライトマト(粗みじん切り) 10g
- 塩、黒こしょう 各少々
- 生ハム(もも) 8枚(半分に切る)
- 赤・黄パプリカ(粗みじん切り)各適量